🍷今月のセラーワイン🍷 2021 ドメーヌ ビズコット ヴォルネイ
今月ご紹介するセラーワインは
『2021ドメーヌ ビズコット ヴォルネイ』です。
2021
Domaine Bzikot VOLNAY
≪ドメーヌ ビズコット ヴォルネイ≫
容量 750ml
税込価格 14,300円
生産地:フランス ブルゴーニュ
品種:ピノノワール100%
タイプ:辛口
口中で優雅な果実味が心地よく広がります。ときの経過と共に複雑な味わいが更に湧き出てきます。少しスパイシーで、明るいチェリーのような風味。タンニンは繊細で柔らか。非常にエレガントなワインです。
●●● ドメーヌ ビズコット ●●●
1930年代、現当主シルヴァン・ビズコットの曽祖父が戦争が始まる前にポーランドからピュリニーモンラッシェに移住してきました。フランスの名前らしくないのはそういうルーツから。一族は、何世代にもわたって、ピュリニーモンラッシェ、ピュリニー1erのアペラシオン内(レ・ペリエールとレ・フォラティエールを含む)に畑を所有してきました。
シルヴァンは高校生の頃から各地で経験を積み、1994年に23歳の若さでドメーヌビズコットを設立、現在15haの畑を所有しています。平均樹齢は60年で畑ではリュレットレゾネ(減農薬農法)を採用、「自ら畑に出て畑を感じる」ことを哲学とし、栽培から醸造まで自らの手で行っています。1990年代半ばに最初のワインを造り始めてから、数年前までネゴシアンにワインを販売していました。近年、シルヴァンは急速にピュリニー・モンラッシェのトップ・ネームになりつつあり、今ではほとんどのワインを自ら販売しています。
ピュアな果実感とミネラルに富んだ、ピュリニーモンラッシェらしいワインを目指しており、樽とステンレスタンクを見事なバランスで使い分け、素晴らしいワインを生み出しています。地元のブルゴーニュ・ブラン、サントーバン、サントネの他、素晴らしいヴォルネイとオーセイ・デュレスも生み出しています。
◆◆◆ ヴォルネイ ◆◆◆
ヴォルネイは「コート・ド・ボーヌの女王」と称されるほど、エレガントで繊細かつ柔らかなタンニンと美しい香りをもつ、ブルゴーニュの中で最も女性的なワインが造られている産地です。
ヴォルネイのAOCはピノノワールから造られる赤ワインのみに使用され、白ワインは認められていません。
ヴォルネイは北はポマール、南はモンテリー、ムルソーに挟まれたところです。ヴォルネイの畑は、標高が高く東南向きで日照時間が長く日照量に恵まれ、石灰質土壌の水はけの良い急斜面となっています。ヴォルネイがポマールよりも繊細になるのは、畑の石灰岩がムルソーの地層とつながっていることからです。
30あるプルミエクリュは場所によって特徴があり、ポマールに近い北側は少しボリュームのあるタイプになり、集落のエリアはモノポールが多く、香り高いエレガントなものがう造られています。南側のムルソーに近いエリアは特に質の高いワインが生み出されています。
ヴォルネイのワインは、若いうちはチェリー・ラズベリーなどの赤果実や、スミレの花のような繊細でチャーミングなアロマが広がり、きれいなタンニンとミネラルが感じられ心地よい味わいを楽しめます。熟成が進むとプルーンやカシスなど黒い果実にスパイスのような香りが加わります。熟成するごとにエレガントさと複雑さが増し、より優雅で官能的なワインになっていきます。
複雑さと繊細さを持ち合わせたヴォルネイのワインをどうぞお試しください。
他にも選りすぐりのワインを揃えております。
お気に入りのワインを探しに、どうぞ和洋酒売場へお立ち寄りください。
≪ B1 和洋酒売場 ≫